【概要】
秋葉山本宮秋葉神社 上社(あきはさんほんぐうあきはじんじゃ かみしゃ)は、静岡県浜松市天竜区春野町に位置し、秋葉山の中腹に鎮座しています。秋葉山本宮秋葉神社は東海随一の霊山との呼び声も名高い秋葉山を神体山と仰ぎ、創建は和銅2(西暦709)年と伝えられており全国に約400社近くある秋葉神社の本宮となります。
主祭神は、火の神様、火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ)さまです。火之迦具土神は、火を扱う業者から崇敬されており、鍛冶業や焼き物業などの業者から高く崇敬されました。また、火事を抑える役割として祀られることもありました。昔から、秋葉参りと呼ばれ、全国からこの秋葉山総本山を参拝しにきていたそうで現在も全国各地から参拝にきます。 上社、下社とあり、上社は基本的に車で行く事になり、866メートルので高所にある為、天空の神社と呼ばれています。
【境内】
第一駐車場のある大鳥居からはおおよそ450段くらい階段あります。
参道は石段で全て整備されており、両サイドに常夜灯が配置されて良い雰囲気が広がっています。
階段の先には西ノ閽の神門(にしのかどもりのしんもん)があります。
西ノ閽の神門には四神の白虎、玄武、朱雀、青龍の立派な彫刻が祀られています。
階段の上に金色に輝く大きな鳥居は、「幸福の鳥居」幸福を象徴する黄金で造った鳥居を奉納して、神にあやかろうとしたということです。
本殿は80年ほど前に火災で焼失し、40年ほど前に再建されたものですが、本殿にも十二支の干支の立派な彫刻が祀られています。
【景観】
黄金に輝く鳥居をくぐり、後ろを振り向けばそこに絶景が広がっています。修験道を思わせる勇ましい自然と、歴史的な建物の数々は大変美しかったです。 ぜひお近くに寄られた際は参拝されることをお勧めします。また、香川県には天空の鳥居がありこちらも素晴らしいので参考まだに。
【御朱印】
秋葉山本宮秋葉神社 上社 切り絵御朱印 1,000円 (2023年)
【アクセス】
神社の駐車場へ辿り着く為には、山道を7キロ登って行く必要があります。この山道が狭く、基本的に相互一車線で、場所によっては対向車とすれ違うことが出来ないくらい狭い箇所が多々ありますので、悪天候の日は避けた方が良いかと思います。
管理人の感想
私は朝一番で参拝した為、景色も良く、空気も美味しいので 清々しい気持ちになりました。金色の鳥居は有名かもしれませんが、神聖な雰囲気がある神社でした。行くには大変ですが参拝できて良かったです。