【新倉富士浅間神社 概要】
新倉富士浅間神社 (あらくらふじせんげんじんじゃ)は、西暦705年壮健であり、御祭神は木花咲耶姫命・大山祇命等です。807年富士山大噴火の際は平城天皇より破魔宝面などが奉納され五重塔は戦没者慰霊の為に建立されました。その五重塔と富士山の風景がミシュラン日本版の表紙になっており有名になった場所です。海外の観光客にとっては、富士山、桜、五重の塔と、日本を代表する三者が一つに見られるということで大人気になりました。ご祭神は木花咲耶姫命 (このはなさくやひめのみこと)、大山祗命 (おおやまづみのみこと)、瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと)となります。
【新倉富士浅間神社 境内】
本殿はさくや階段を登った途中にあります。
海外の方はあまり本殿へは近寄っても参拝はしていないようでした。展望台が目当てで通り過ぎる外国人を横目に、立派なお社へ参拝しました。
ここからさくや姫階段を上り、新倉山浅間公園に向かいます。
新倉山浅間公園には戦没者を慰霊する忠霊塔があります。この周辺は富士吉田市が管理する新公園として整備されているようです。この慰霊塔から少し登ると富士山と五重塔が同時に見える展望台があります。
【新倉富士浅間神社 景観】
展望台からの富士山と五重塔の景観が素晴らしく海外の観光客に大人気の場所となっています。4月中旬になると、公園内にある650本余りのソメイヨシノが一斉に花を咲かせ、五重塔と桜、そして富士山が一望できる場所として、広く国内外から多くの観光客が訪れます。
一直線の階段は上から下まで398段あり、休憩をはさみながらであれば展望台まで行けますが、階段よりは坂道の方が足腰に優しいので、子供や年配の方は坂道にすべきでしょう。個人的には新倉富士浅間神社から車で15分程度の所にある北口本宮冨士浅間神社もぜひ参拝してほしいです。富士山は見えませんが静かで神聖な雰囲気の神社です。
【新倉富士浅間神社 御朱印】
御朱印 300円 (2023)
【新倉富士浅間神社 近くにある観光スポット】
北口本宮富士浅間神社、忍野八海
【新倉富士浅間神社 アクセス】
管理人の感想
富士山・桜・五重塔と確かに素晴らしい景色だと思います。桜の時期は相当な混雑となりますので、参拝時間は早朝が良いと思います。注意すべき点は海外観光客のマナーが悪く立ち入り禁止でもお構いなしに侵入しており撮影スポットは無法地帯です。ゴミも落ちており気分を害する可能性もありますので覚悟していくべきだと思います。