【月の石もみじ公園 概要】
月の石もみじ公園は、秋の時期になると非常に綺麗な紅葉を見ることができる公園になります。紅葉の時期はライトアップも行われるので、光に照らされた綺麗な紅葉を見ることができます。日中は 100円の入場料 夜は 300円となります。

【月の石もみじ公園】

長瀞エリアでは一番の紅葉スポットの為、海外の方も含め観光客は多いです。公園自体はそこまで大きいというわけではありませんが、もみじ公園を下っていくと岩畳と荒川に行くことができます。

岩畳に関しては、石でボコボコしていたり、足元が濡れていたり、落ち葉などで滑りやすくなっている場所が多々あるため、岩畳に行く際は、歩きやすい靴で行くことをオススメいたします。荒川は東京まで流れる川で、その上流となり非常に澄んでいます。
【埼玉県立自然の博物館】
公園の近くには自然博物館があり長瀞の過去に生息していた生物や動物の標本や化石などがあります。料金は大人200円で子供は無料でした。

博物館内は想像よりもかなり広く、化石や標本・剥製があり見所が満載です。

秩父がかつて海の底だったなんて信じられませんが、解説を読んで理解できました。手に触れることのできる展示もあり子供は楽しんでいました。

館内には驚くことに自然を再現したジオラマがあります。天井が高く森を再現しており、ボタンを押すとそこに生息している動物の鳴き声が聞けます。空間の利用の仕方がとても上手で見応えがあります。

月の石もみじ公園から道路を渡ってすぐなので、長瀞観光でもう一か所どこかにしようと思ったらお勧めです。
【月の石もみじ公園 周辺にある観光スポット】
長瀞、宝登山、寶登山神社、聖神社、秩父
【月の石もみじ公園 アクセス】
管理人の感想
紅葉は夜のライトアップも見たかったのですが、東京から日帰りの場合、帰りは慢性的な渋滞が発生するので昼食後に帰宅しています。いつか泊りがけで見たいと思います。
景観
(3.5)
雰囲気
(3)
アクセス
(3.5)
私見
(3.5)