【大畑駅】
大畑(おこば)駅は、JR九州:肥薩線(八代⇔隼人)で人吉駅から1駅、スィチバック(鉄道車両の登坂能力を大きく超える急こう配を登るため、急斜面にジグザグ状に線路を敷いてこう配を緩和し、列車を進行させたり退行させたりしながら坂を登っていく方式)で有名でした。アニメ『夏目友人帳』の聖地の一つです。

大畑駅は水害以降、列車の来ない無人駅となりましたが、壁一面に張られた名刺から根強いファンがいるのだと感じます。廃墟ではないですが、遺跡のようです。夏目友人の1期7話などに登場する子狐の住処の近くの駅だそうです。

また、夏目友人の6期OPにレイコさんが登場した路線もありました。

桜が綺麗でレトロな雰囲気な駅舎、ホームをゆっくり見学出来ました。私の地元は青森でして芦野公園は廃駅ではありませんが雰囲気は似ていました。
【宮地嶽神社】
ここ秘境の駅「大畑駅」駅舎を出るとそこは宮地嶽神社の参道があります。鳥居は人吉駅の跨線橋の解体部材を使用しているらしく、ちょっと他では見ない鳥居ですね。「大畑駅を愛する友の会」の方々が鳥居を建立し奉納したと記載がありました。

詳細は判らなかったのですが、この宮地嶽神社は福岡県の宮地嶽神社の分社かと思われます。御神祭は同様に、息長足比賣命(神功皇后)、勝村大神(藤之高麿)、勝頼大神(藤之助麿)となっておりました。


鳥居をくぐって坂道を登ると拝殿があり、「夏目友人帳」ファンの方の絵馬が奉納されていました。

神社自体は小さいですが、よく整備されており人吉盆地ののどかな景色を一望できる絶景でした。

展望も良く舞い散る桜が何とも風情を感じました。

【人吉梅園】
名前が梅園ですが、桜も非常に綺麗な場所でした。2月から3月下旬に行くと梅→桜の順に見事に咲いた花を見ることが出来るそうです。地元の方のお花見場所として親しまれていると感じます。このような素敵な場所があり地元の方非常に羨ましいですね。

【アクセス】
管理人の感想
この場所周辺は特に夏目友人のファン以外の方でもすばらしい場所でした。特にさくらの時期にはぜひ訪れるたい所だと思います。大畑(おこば)駅→宮地嶽神社→人吉梅園と訪問すると楽しめると思います。ただ道路が狭い場所もあり事故には十分気を付けてください。
〒868-0812 熊本県人吉市大野町
※無料駐車場あり