【ツタンカーメン・ミュージアム 概要】
ツタンカーメン・ミュージアムは、2024年12月13日(金)から2025年12月25日(木)まで約1年間の限定のイベントです。約3000年以上の歴史を持ち、今もなお多くの謎に包まれた古代エジプト王ツタンカーメンの時代の遺物をレプリカとして再現しています。展示している作品は、精巧に復元、再現されたほぼ実物大の世界に3セットしかない、スーパーレプリカを約130点展示しております。

場所は(PLOT48)で都市再生機構(UR都市機構)が土地を所有しており、旧横浜アンパンマンこどもミュージアムだった場所です。当日券2600円となります。
【ツタンカーメン・ミュージアム】

広さは感じませんが、3階建てで初めの映像を見たあと3階にエレベーターであがり、そこから階段で下に降りていくように見学します。空間を上手に使っているように思います。

全てレプリカですが黄金のマスク、棺、装飾品など精巧に作られており美しく迫力があります。展示品には触れられませんがレプリカだからこそ、間近で見れるのは良かったです。写真や動画撮影OKなのが嬉しですね。

実物大の石棺、墳墓の配置等 現場の雰囲気が伝わる構成になっています。

最後のツタンカーメンのお墓の展示も良かったです。

【ツタンカーメン・ミュージアム アクセス】
管理人の感想
我が家では日本の夏は美術館など涼しい場所に行っています。
このミュージアムの展示物は全てレプリカですが精緻に作られた像や棺を間近で観る事が出来るので、思った以上に満足感がありました。エジプトが好きな方や歴史が好きな方にはお薦め出来る場所だと思います。横浜に連れた際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか。エジプトには生きてるうちに1度は行ってみたい・・・
敷地/施設規模
(4)
自然の豊かさ
(0)
アクセスのしやすさ
(4.5)
観光客の多さ
(3.5)
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目3−1 プロット 48
※近くに有料駐車場あり。