【須賀神社 概要】
須賀神社(すがじんじゃ)は、江戸初期より四谷の地に鎮座する四谷十八ヵ町の鎮守様です。須賀神社の始まりは、寛永11年(1634年)赤坂一ッ木村の志水谷にあった稲荷神社を江戸城外堀普請のため、この四谷に移したことから始まったと言われています。アニメーション映画「君の名は」の聖地の一つ(ラストシーンに登場)で有名になった神社でもあります。

主祭神は須佐之男命(スサノオノミコト)、宇迦能御魂神(ウカノミタマノミコト)となっております。江戸初期からある四谷の総鎮守なので三十六歌仙絵巻などの奉納があり 新宿区有形文化財に指定されています。
【須賀神社 境内】

境内は小さいですが、よく整備させております。聖地としてもアリですが、とても趣のある境内、都会の喧騒を忘れさせる静かさ、とても素敵な空間が広がっていました。
【須賀神社 景観】
須賀神社公園の入口付近にある男坂から見下ろす街並みは『君の名は。』のラストシーンでも有名な撮影スポット。



階段で写真や動画を撮影している方が大勢いました。 空いてると思いましたが意外と多く外国人も多かったです。ただ須賀神社への参拝は少なく、写真待ちの外国人が階段でタバコを吸っておりマナーは守ってほしいですね。
【須賀神社 近くにある観光スポット】
靖国神社、明治神宮、新宿御苑
【須賀神社 アクセス】
管理人の感想
映画の影響か神社への参拝者は少ないと感じました。外国人が多かった印象です。神社はそれほど広くありませんが建物は立派で荘厳ですので参拝してほしいですね。
敷地/施設規模
(3)
自然の豊かさ
(3)
アクセスのしやすさ
(3.5)
観光客の多さ
(4)