護国寺【東京都】

【護国寺 概要】

護国寺(ごごくじ)は、真言宗豊山派の大本山。※総本山は奈良県の長谷寺です。五代将軍徳川綱吉が、母である桂昌院のために1681年建立されました。その為、明治維新までは、徳川幕府のためのお寺だったようです。明治維新後、幕府の後ろ盾を失った為、経済的苦境となり、現在は5万坪程度の敷地の東側半分を宮内庁が管理しており、天皇陛下、皇后陛下以外の皇族の方が亡くなられると埋葬されるそうです。西側の5千坪は陸軍用墓地となります。

本尊は、如意輪観世音菩薩(にょいりんかんぜおんぼさつ)となります。

【護国寺 仁王門】

DSC 1242 1024x768 - 護国寺【東京都】

昭和初期に建立とされており表には仁王像で裏には二天像が置かれています。

【護国寺 不老門】

DSC 1214 1024x768 - 護国寺【東京都】

更に先に見えるのが見事な植栽に包まれた不老門。ここを抜けると正面に本堂・右手に大仏様があります。

【護国寺 護国寺大仏】

DSC 1223 1024x768 - 護国寺【東京都】

山門を抜けるとすぐ右に大仏があります。この大仏は明治政府の廃仏毀釈政策時に筑波山大権現(現在の筑波神社)の別当・護持院から明治期に移設され破壊から難を逃れられたそうです。

【護国寺 本堂(観音堂)】

DSC 1219 2 1024x768 - 護国寺【東京都】

本堂は1697年に建立されており、関東大震災や空襲で奇跡的に残りました。江戸時代初期の建築が残っているのが素晴らしいですね。現在は国指定重要文化財となっております。

撮影は禁止されておりますが、本堂の中に入って天井画や彫刻を見学する事が出来ます。お寺独特の香りがなんとも懐かしく心落ち着きます。ご本尊の如意輪観音様は秘仏であり、普段は非公開ですが、毎月18日に御開帳されるそうです。

【護国寺 多宝塔】

DSC 1228 2 1024x768 - 護国寺【東京都】

護国寺にあるこの塔は石山寺の多宝塔(国宝)の模写として建築。塔の隣は茶室となっており生徒さんが並んでいます。

【護国寺 浅間神社 富士塚】

DSC 1233 1024x768 - 護国寺【東京都】

不老門から入ると正面斜め右に鳥居があります。少し入るのには躊躇しますね・・・

DSC 1235 1024x768 - 護国寺【東京都】

鳥居を抜けると富士塚がありました。富士塚は、本物の富士山から運ばれた溶岩で築山されており、ここに登ることで本物の富士山に登ったのと同じ御利益が得られるそうです。

DSC 1236 2 1024x768 - 護国寺【東京都】

山頂には富士山を神様として崇める富士信仰の神社、浅間神社がありました。

全国にこのような富士塚はあり、東京都内では品川神社・鳩森八幡神社にもあります。

【護国寺 御朱印】

2024 10 24 13 57 Office Lens 741x1024 - 護国寺【東京都】
2024 10 24 14 01 Office Lens 691x1024 - 護国寺【東京都】

【護国寺 近くにある観光スポット】

ホテル椿山荘、東京カテドラル聖マリア大聖堂、肥後細川庭園

【護国寺 アクセス】

管理人の感想

周辺を含め観光地化してないので参拝者は少ない印象です。敷地は比較的広く無駄に華美な雰囲気もなく落ち着いて参拝できました。見どころも多く神社仏閣が好きな方なら満足度が高いと思います。末永く残ってほしい東京の寺院の一つだと思います。椿山荘に泊まる方なら徒歩で来れるので散策しても良いかもしれません。

景観
 (3.5)
雰囲気
 (3.5)
アクセス
 (4)
私見
 (4)

護国寺

〒135-0047 東京都江東区富岡1丁目17−13

※無料駐車場あり

東京メトロ有楽町線「護国寺駅」下車すぐ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA