上野東照宮【東京都】

【上野東照宮 概要】

上野東照宮は、1627 年創建の東京都台東区上野公園に鎮座する神社です。江戸時代末期の戦いや、関東大震災、また先の世界大戦の中にも奇跡的に被害も受けず倒壊することなく残っている江戸時代初期の建築物として、国の重要文化財に指定されています。

DSC 0186 1024x768 - 上野東照宮【東京都】

東照宮とは徳川家康公(東照大権現)を神様としてお祀りする神社で、日光など全国に数多くあります。上野東照宮は全国の東照宮のなかでは日光東照宮、久能山東照宮は別格で大三の東照宮は蓬来山東照宮や滝山東照宮、芝東照宮、世良田東照宮、千波東照宮、この上野東照宮などが言われています。上野東照宮は、日光までお参りに行けない人たちのために建てられたものだそうです。

【上野東照宮 景観】

DSC 0187 1024x768 - 上野東照宮【東京都】

参道に建っている石灯籠も、一つ一つデザインが微妙に違って美しかったです。日本三大石灯籠のひとつだそうです。東照宮の入り口そばにある売店がなんともレトロで雰囲気のありますね。

DSC 0189 1024x768 - 上野東照宮【東京都】

旧寛永寺五重塔は、上野恩賜公園内にあり、寛永8年(1631)江戸幕府草創期の重臣土井利勝が、東照宮造営にあたり寄進した塔です。寛永16年(1639)に焼失し、現在は焼失後昭和33年(1958)に寄進されたものです。五層全体が和様式で、九輪までの高さは約36mあり、重要文化財に指定されています。上野東照宮の参道からでも柵の向こうに見ることは可能ですが近くで見るには上野動物園に入園する必要があります。

【上野東照宮 境内】

DSC 0194 1 1024x768 - 上野東照宮【東京都】

社殿は比較的にそれ程大きくありませんが、日光東照宮を彷彿とされる華美な装飾が目を引きます。社殿は拝殿と幤殿(石の間)と本殿の権現造りです。金箔の社殿ですが、内部は一般公開はしていません。入場料は大人500円で社殿の左側から入ることが出来ます。

【上野東照宮 御朱印】

uenotoshogu letter 1024x764 - 上野東照宮【東京都】

上野東照宮限定見開き御朱印 1000円

【上野東照宮 近くにある観光スポット】

【上野東照宮 アクセス】

管理人の感想

近くにある上野のぼたん園は、日本で最も有名な、ぼたん園の一つで通常、4月から5月にかけて咲くため、参拝はこの時期がおすすめです。

景観
 (3.5)
雰囲気
 (3)
アクセス
 (4)
私見
 (3)

上野東照宮

〒110-0007 東京都台東区上野公園9−88

※無料駐車場あり

JR上野駅から徒歩5分程度

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA